神戸歯周病治療専門

歯周病の初期、中期段階

歯周病の初期・中期段階の予防治療について

初期症状での予防治療

ここでは歯周病の初期段階、中期段階の患者様に対して行う主な治療をご紹介します。

歯周病の段階の目安

歯周病は、歯と歯茎のすき間(歯周ポケット)に食べ残しやプラーク(歯垢)が溜まり、歯石となって様々な細菌の温床となるところから始まります。

*プラークも細菌の塊です。

歯肉炎

歯茎が赤くはれる等炎症を起こしている。
歯周ポケット2~3mm

歯周病(初期段階)

歯茎の炎症がひどくなる。
歯周ポケット3~5mm

歯周病(中期段階)

歯がぐらつき始める。
歯茎が退行し歯が長くなったように見える。
歯周ポケット4~7mm

歯周病(重度段階)

歯が大きくぐらつく。
(最終的には歯が抜ける)
歯茎から膿が出る。
歯周ポケット8mm以上

初期・中期段階の代表的な予防治療内容の詳細

ケアブラッシング
プラークを効果的に除去するための歯磨きの仕方を指導
詳細はこちら

スケーリング
歯の表面に沈着したプラークや歯石を取り除きます
詳細はこちら

ルートプレーニング
歯の根で細菌の毒素が浸透した部分を取り除きます
詳細はこちら

歯周病初期中期予防治療|まとめ

歯周病は一旦治療しても口内を清潔に保たなければ再発してしまいます。
患者様には歯周病の予防のために、また再発防止のために日頃のプラークコントロールについても指導させていただきます。

歯周病は重度になると、高額の治療費用と1年以上に渡る治療期間が必要になります。
定期的に検診を受け、歯周病になる前にしっかりとプラークと歯石を除去しましょう。


ページ上まで戻る

【ご質問・ご予約はこちら】
神戸松田歯科医院:総合受付
078-681-0418

診療時間案内 電話ご予約はこちら
078-681-0418
医院までのアクセス 初めての方へ 歯周病とは 最先端医療と最新設備 注意すべき症状とは 原因と進行 歯周病疾患のリスク 当院の歯周病検査内容 初期治療と中期治療 外科治療の種類